餅屋週報(11/21〜11/27)

  • 11/21
    静かな月曜日。今日も胃の調子が良い。明日で処方された薬が終わってしまうけれど、継続した方がいいのかな。
    週末に仕込んでおいたお仕事をばんばん送信し、さらに音楽書Aの修正作業など。今週は祝日をはさんで平日が2日づつなので、気分的にタイト。
  • 11/22
    冷え込む火曜日。
    少しだけ早起きして、音楽書Aの入稿作業。その甲斐あって夕方にはひととおり完了する。先週の今ごろは絶対無理かと思っていたけれど、何とかなった。
    その合間に大村クリニックで胃炎の再診。良くなってきているとはいえ、完治では無いのでさらに4週分も薬を処方してもらう。ほんと今年は医療費がかかる年だ。
  • 11/23
    小雪(しょうせつ)の水曜日。勤労感謝の日。雪こそ降らなかったけれど、夜に雨が少々。乾燥していたのでちょうど良い湿気。
    昨日早起きした分、遅起きしてぼちぼちと作業など。平日とあまり変わりなし。
  • 11/24
    おだやかな木曜日。早起きするつもりが少し寝すごしてしまう。
    音楽書Aの修正や音楽紀行本のフォーマットをぼちぼちと進める。
    16時半歯医者へ。いつもの助手と受付のヒトが変わっていた。先週の樹脂充填後も特に異常が無かったので、今回はクラウン作成に向け型取りをする。同じ歯のクラウンの作り直しは、前回の治療から2年以内(同じ医院の場合)だと保険外になるそうだけど、ちょうど来月が2年目にあたるので2週間ほど待ってかぶせてもらうことにする。こんな決まりがあるなんて始めて知った。→補綴物維持管理料【歯科大辞典】
  • 11/25
    晴れの金曜日。
    午後2時すぎ、打ち合わせに行くため吉祥寺経由で下北沢へ。昼間の下北沢をひさびさに歩いた。
    帰りは吉祥寺で途中下車。タワレコでバウンスをもらい、ドラッグストアで治療中の歯のための歯間クリーニング用品を物色。これを機に、前にいちど興味を持ってチェックしたことのあるドルツ・ジェットウォッシャーを導入してみようかな。
  • 11/26
    寒い土曜日。音楽書Aのカバーの色校と少し中身を担当したSAX&BRASSマガジンの見本誌が届く。
    部屋にこもって、音楽紀行本のレイアウトフォーマットをブラッシュアップ。連数字処理の解除、分数の入力方法、特殊文字の「結合なし」(縦中横で使う)など、最近知ったTIPSを駆使する。
    胃炎の薬を飲み始めて10日ほど。ずいぶん良くなってきたけれど、それでもたまに胃が痛むときがあるので、自分なりに法則を考えてみたところどうもエビオスが怪しい。ためしに服用を控えてみたら今日は痛くならなかった。
    しかし、エビオスなんて薬というよりはサプリに近いので何が悪いのかは不明だけれど、しばらくこのまま様子をみてみようと思う。
  • 11/27
    曇る日曜日。昨日の作業の続きを少ししてから、閉店前のDoCoMoショップへ。来年3月いっぱいまでのmova→FOMA切り替えで、ぎりぎりまで好みの機種が出ないか粘っていたけれど、もうガラケーの新機種には期待できそうに無いので、現行の中からめぼしい機種の在庫をチェックする。が、取り寄せは水曜日にならないと確認できないとのこと。
    その足でブックオフ。今度始まるお仕事の資料用に古雑誌を購入する。ブックオフに長居すると気分がだるくなるのはなぜだろう。

餅屋週報(11/14〜11/20)

  • 11/14
    晴れて暖かな月曜日。と思ったら夕方から本格的に雨。この雨が寒くなるきっかけなのかな。
    週末に仕込んでおいた音楽紀行本の本文フォーマットを送信し、一段落していたところに想定外のお仕事が入る。さいわい進行中のものはどれも待ち状態だったので、その作業を終日。タイミングが良かった。
    ここ数週間胃の具合が良くなく、いつもは市販薬を飲んだり食事量を減らしているうちに直るんだけれど、今回はやけに長引いているので、夕方にクリニックへ。一般的な胃炎の薬を処方してもらう。根本の解決として、夜型生活を直した方が良いと注意を受け(一応)反省。自分でもわかってはいるんだけどこれがなかなか。
  • 11/15
    冷え込む火曜日。はじめてオイルヒーターをつける。ガスファンヒーターをつけるほどの寒さではない。
    昨日の急なお仕事(カバーデザイン)を無事入稿し、チェック待ちだった立ち読みPDF、バナー広告も問題なかったとのことで一段落。
    やや進行が遅れ気味の音楽書Aのタイトルが決まり、カバーデザインをスタートさせる。ビジュアル要素があまり無いので、イメージを膨らませるためにネットで本のカバーを見て回る。
    昨晩から処方してもらった胃の薬を食後に飲んでいるけれど、いまのところ痛みはほとんど無し。これは単に痛みを抑えているだけなのか、症状が良くなっているのかどっちなんだろう。
  • 11/16
    日中も気温の上がらない水曜日。冬用ルームシューズを出す。
    引き続き音楽書Aのカバーデザイン。昨晩から考え始めたわりにはけっこう良い感じになりそう。
    昨日で『野ブタ。をプロデュース』が最終回。余韻に浸りつつ、全話見終わるまで封印していた当時の解説ブログ週刊 野ブタ。をながめていたら、最終回で放送されていないエピソードがあることが発覚。もともと今回の再放送は再編集していることをテロップで出してはいたけれど、初回の30分、最終回の15分もカットされていたとは。これはDVDを借りるしかないかなあ。
  • 11/17
    乾燥する木曜日。すっかり部屋着はフリースばかり。
    音楽書AはカバーのカンプにOKをもらい、着々と入稿に向けて進行中。
    夕方4時から2週間ぶりの歯医者。前回薬を詰め、その後特に異常が無かったので、今回はついに樹脂を詰め根管を密封する段階に。これで大丈夫なら次は歯型取りかな。
  • 11/18
    どんより寒い金曜日。こもって音楽書Aの修正作業をもくもくと。修正作業はあまりアタマを使わなくてすむので、時間に余裕があれば意外と楽しい。
    今使っているマウスは、お仕事用がLogicool TrackMan Wheelで普段使い用がMicrosoft IntelliMouse(ともに有線)なんだけど、薄汚れてきたので、何気なくAmazonでチェックしてみたら知らぬ間にどちらも製造終了していて少し焦る。
    前者は無線タイプの後継機種M570が出ているから良いけど、後者はロングセラーなのに後継機種はまだ出ていないようで、プレミアがついている状況。有線派なので代わりに買うとしたらこのあたりかな。
  • 11/19
    大荒れの土曜日。おとなしく部屋で積み残しの作業をする。
    月曜日に処方された胃薬(ムコスタとガスターD)があまり効いていないようなので、昨日から止めてみたら昼食後強い胃痛があり、あわててまた飲み始める。緩やかでもちゃんと効いていた模様。
  • 11/20
    晴れの日曜日。と油断していたら夕方に通り雨。気温も予報ほど上がらず。再度薬を飲み始めたせいか、胃の具合は良い感じ。
    夕方、お見舞いに行っていた奥さんと吉祥寺で落ち合い、10%オフの無印良品や創業感謝祭のユニクロで日用品の買い物など。珍しく本やCDの類はチェックせずに帰ってくる。

餅屋週報(11/7〜11/13)

  • 11/7
    晴れて暖かな月曜日。
    午後3時から駅前のブルックマークスで編集Sさんと新しいお仕事の打ち合わせ。お会いするのははじめてだったけれど、僕のことはずいぶん前からご存じだったようで、いろんな接点の話をする。
    戻って明日入稿の音楽書Gと広報誌の修正作業をばたばたと。このふたつの校了が済むとずいぶん気が楽になりそう。
  • 11/8
    予報ほどは冷え込まなかった火曜日。ここ2週間ほど翻弄されてきた音楽書Gと広報誌が校了に至り、ひといきつく。
  • 11/9
    ヒンヤリとした水曜日。一昨日あたりから兆しがあった喉の炎症が悪化して、鼻風邪状態。
    昨日で大物が片付いたので、音楽書Aの修正をもくもくと進める。もうひとつの音楽書Sは発売日が1ヶ月延びたとの連絡あり。年内の予定が立て込んでいたので、こちらにとっては正直吉報。
  • 11/10
    薄曇りの木曜日。喉の痛みはひいてきたけれど、鼻風邪は絶賛進行中。引き続きの音楽書Aの修正を終わらせ、その後は音楽書Gのバナー広告を作成する。
    アドビからAdobe Creative Cloud(年間契約制)開始に伴い、次ヴァージョン(CS6)からのアップグレード有効期間の縮小についてメールが来る。今使っているのはCS4なので、今のうちにCS5.5のパッケージを実質5万円で買うか、年間6万円のAdobe Creative Cloudに加入するか、もしくはこれを機にCSのしばりから逃れて単品に戻るか、選択肢は3つ。印刷関係は当分CS4でも支障はないだろうけど、Adobe Creative Cloudが普及するとバージョンアップせざるを得なくなるかもしれない。Adobe – 次期バージョンからのアップグレードポリシー変更について
  • 11/11
    ぞろ目の金曜日。終日冷たい雨。暖房こそつけなかったけれど部屋着はもう冬仕様。音楽書Gのバナー広告のカンプを送信して、音楽書Sのカバーにとりかかる。表1のバックにソフトシンセの画面を入れる予定だったけれど、いまいちはまらず悪戦苦闘。もっと別の手段を考えた方が良いかもしれない。
  • 11/12
    穏やかな土曜日。9時間寝たからか風邪はずいぶん良くなってきた。あと一歩。
    今週手をつけられなかった、新しいお仕事・音楽紀行本の下準備をスタートさせるも、今日のところはまだ模索状態。
  • 11/13
    晴れの日曜日。風邪もほとんど治ってきたので、運動不足解消もかねて自転車で吉祥寺へ。OSドラッグで常備薬を買い、ジュンク堂で昨今の流行本のデザインをながめて回る。
    BSでやっていた木皿泉(夫婦による脚本家チーム)のドキュメンタリー&ドラマを見る。事情はぼんやりとしか知らなかったので、ああいった環境からいまちょうど再放送で見ている『野ブタ。をプロデュース』や『Q10』が生み出されたというのが、とても意外。

餅屋週報(10/31〜11/6)

  • 10/31
    すこし暖かい月曜日。いろいろあった10月も今日でおしまい。
    昨日仕込んでおいた、雑誌レイアウトと教育情報誌のレイアウトを送信し、あとは音楽書Gの修正と音楽書Aのレイアウトを進める。
    昨日のFOXハロウィーン・スペシャルの連続再放送で「ウォーキング・デッド」シーズン1を見始める。このドラマの存在自体はゾンビ手帖でたびたび目にしていたけれど、普通のFOXで4月に放送していたことをチェックしていなかったので、ありがたい再放送。一般的な海外ドラマとは違い全6話で完結するのもちょうどいいサイズ。
  • 11/01
    穏やかな火曜日。
    引き続き、細かい作業に追われ、そのうちのひとつ音楽書Gの自社広告が入稿に至る。今日入稿予定だった教育情報誌は校正戻りが届かず明日に延期。
    途中近所にある区の保健所で胃がん検診の申し込みをしてくる。
  • 11/02
    暑くも寒くもない水曜日。少し寝坊。
    教育情報誌の膨大な赤字に手こずりつつも、夜までに音楽書Aの残りのレイアウトも送信できて祝日前のノルマは達成。
    図書館で、最近トニーニョ・オルタ経由で興味を持ち始めた、パット・メセニーのCD「Road to You』と『コードネームはファルコン』OSTを借りる。ボウイの「This Is Not America」がこのサントラに入っていたことを20数年ぶりに思い出した。
  • 11/03
    文化の日の木曜日。曇りベースで終日どんより。こもってお仕事の仕込みをぼちぼちと進める。
    FOX『ウォーキング・デッド』全6話を見終える。『28日後…』的にはじまり、ゾンビの設定はスタンダード。海外ドラマによくあるように謎解きが先送りにされていて、シーズン1が終わってもまだまだ序章といった感じ。フランク・ダラボン企画だからか、『ミスト』のような後味の悪い死亡フラグが多い。
  • 11/04
    暖かな金曜日。想定外の作業に翻弄される一日。
    雑誌レイアウトが入稿に至り、音楽書Gも、まだ途中だけれど、ノルマは達成し一段落。
    夕方4時から2週間ぶりの歯医者。前回から治療が次のステップに進んでいて、次回も2週間後。この調子で年内中に仕上げまでいけるかな。
  • 11/05
    どんより土曜日。夕方からぱらぱらと雨。遅起きして睡眠不足を解消する。
    積み残しの作業を済ませたあと、FFFトート最後の発送をしにヤマト営業所へ。その帰りに立ち寄ったキャンドゥでiPodTouch用に携帯電話スタンドを購入する。この手のスタンドをいつか買いたいと思っていたけれど、これでも十分かな。
  • 11/06
    曇りのち雨の日曜日。明日から2〜3日慌ただしくなりそうなので、今日もこつこつと仕込み作業。
    シーズン1を見終えたタイミングではじまったFOX『ウォーキング・デッド』シーズン2を見る。経験上、海外ドラマのシリーズものはシーズン1を超えられないことがほとんどだけれど、『ウォーキング・デッド』もちょっと危うい感じ。

餅屋週報(10/24〜10/30)

  • 10/24
    霜降の月曜日。昨日に引き続き今日も微妙に蒸し暑い。
    お仕事が複数立て込んできているので、集中して作業。なかでも一番の大物である、明日最初の入稿を予定している音楽書Gは、週末の貯金の甲斐あって、なんとかなりそう。
  • 10/25
    晴れの火曜日。夕方から急に冷え込む。
    今日予定していた音楽書Gの一回目の入稿を夕方までに無事すませ、先週受けた区民検診の結果を聞きに行く。ほとんど問題は無く、ただ食後の中性脂肪値の上がり方が大きいとの注意を受ける。中性脂肪については以前から要注意だったので、いちおう気にしてはいるんだけど、さらに甘いものをセーブする必要があるかもしれない。もしくは運動か。
    先週から「妖怪人間ベム」がらみで「野ブタ。をプロデュース」の再放送がはじまる。当時(2005年)は全くスルーしていて、去年「Q10」を見てから同じ木皿泉脚本だと知り、見てみたいと思っていたのでうれしい再放送。最初の2回分を見てみたところ、権利の関係か、主題歌「青春アミーゴ」がかかるオープニングクレジット部分は丸ごとカットされていた。
  • 10/26
    一気に秋めく水曜日。
    昨日大物(音楽書G)は入稿したけれど、他にも大小5つほどのお仕事が同時進行していて、とりあえず締め切りの近いものから順に作業していく。メモしておかないと忘れてしまいそう。
  • 10/27
    冷える木曜日。明日が初校締切日の教育情報誌のレイアウトに着手。このお仕事はInDesign CS2を使わなければならないので、カンを取り戻すまで少し時間がかかってしまう。
  • 10/28
    平穏な金曜日。音楽書Gの自社広告と教育情報誌の特集ページのレイアウトを送信し、今週分のノルマはとりあえず達成。波乱の一週間であった。
    先日の「クイズ☆タレント名鑑」は、(いつもどおり)性格が悪くて最高だった。自分が好きなバラエティ番組のスタッフ・クレジットを確認すると、プロデューサーや制作会社が偏っていることがよくあり、最近はこの番組の構成作家「興津豪乃」氏にかなりの確率で当たる。所属事務所のサイトのふざけ加減もイイなあ。
  • 10/29
    秋晴れの土曜日。14時過ぎに家を出て、電車を乗り継ぎ小江戸・川越へ。入院しているお義母さんのお見舞いをする。川越を訪れるのは今回初めてで、漠然と東武東上線の印象からすごい遠くにあると思っていたけれど、実際は1時間強とそうでもなかった。
    駅への帰り道、酒蔵を改築したお土産屋さんに寄り(おはぎを買い)、乗り換えの国分寺で途中下車し(UNIQLOのヒートテック手袋を買い)、夜7時過ぎに帰宅する。
    いったん荷物を置いてから近所の中華屋「徳大」で夕食。野菜炒め系の定食を食べたけれど、味が濃すぎず、野菜が量も種類も豊富でとても満足する。
  • 10/30
    曇りがちの日曜日。時々小雨。こつこつとお仕事の貯金をする。
    TBSの新番組『マツコの知らない世界』2回目を見る。対談ゲストは吉田豪〜ライムスター宇多丸とあざとく感じるほどサブカル的にストライクな人選で、対談自体は面白いんだけれど、演出がひどく耳障り&目障り。素材は良いのにもったいないなあ。