1月にゴールド原付免許の更新。ふだん使っているめがねは老眼仕様の弱い度数なので、更新のためだけに強い度数のめがねを作る。次回の更新は60歳かと思うとちょっと感慨深い。
猛暑の8月。20年住んだ荻窪のマンションから高井戸へ引っ越す。春頃からリフォームの準備、不用品の処分、収納家具選びなどを進めていて、引っ越ししてからも家具の注文は続き、年末にようやくすべてが収まったような状態なので、半年くらいはバタバタしていた。
荷物が多くて引っ越し自体も大変だったけれど、想定外だったのは新居で使える光回線が古く、インターネット回線と電話回線をNTTからJ:COMに変更したこと。20年前と違ってWi-Fiが無いと生活に支障が出るので、切れ目がないように手配した。J:COMネットは今のところ快適。NTTは有人の手数料が値上がりしていて、電話コンセントをチェックするだけで2万円くらいかかるというので止めてしまった。
新居では間取りの関係で、仕事部屋と寝室が一緒の「子供部屋おじさん」状態になった。全体的に前よりもコンパクトにはなったけれど、意外と快適で生活しやすい。広ければ良いというものでない。
そんな感じでプライベートのもろもろに翻弄された1年で、仕事量は控えめだった(結果的には良かった)けれど、2025年は餅屋デザイン30周年なので、これを機にリニューアルしていきたいと思っている。手始めにドメインを変えるつもり。一時期はウェブサービスを使いこなすのがクールなんだろうか?と迷っていたりもしたけれど、SNS含め危なっかしいので、自前のウェブサイトでやっていこうとあらためて思っています。