餅屋週報2013(04/22〜04/28)

04/22
●晴れる月曜日。でもまだ空気はひんやり。
●先週から胃痛をはじめとする不調が続いているので、行きつけのクリニックへ。GW前に胃カメラの申し込みをするつもりだったけれど、先日のレントゲン結果を待ってからということになり、とりあえず胃の薬だけ処方してもらう。今日は高気圧に覆われていたせいかいくぶんマシ。

04/23
●さわやか火曜日。久しぶりに4月らしい気候。
●長年使ってきたMicrosoft「IntelliMouse Optical」のホイールの反応が悪くなってきたので、同じくMicrosoftの「Basic Optical Mouse」に買い換える。クリック音がちょっと気になるけど、ホールド感はIntelliMouseと似ていてしっくりくる。
●首・肩全体のこりがいつまでたっても良くならず、腕までしびれてきたので、近所の脳神経外科クリニックへ。レントゲンを撮った結果、頸椎には異常が無かったので、単に筋肉のこわばり(ストレス)が原因だったよう。

04/24
●曇りがちの水曜日。風強く夕方から雨。コドモを連れて奥さんの免許更新に付き添うつもりだったけれど、コドモが昼寝からなかなか起きず、天気も良くないので取りやめる。
●先週の胃レントゲンの検査結果が届き、異常なしでほっとする。先週、昨日、一昨日と立て続けに診察を受けてきたけれど、胃炎もコリも今日はずいぶん良くなって、まさに病は気からといった感じ。

04/25
●木曜日。カラッと晴れる。
●昨日予定していた奥さんの免許更新付き添いで都庁へ。ベビーカーだと駅周辺の段差のあるところは移動に時間がかかるので、都庁まではエルゴ/待ち時間は持参したベビーカー/帰りは駅までベビーカーに乗せ/地下鉄に入るところでエルゴに切り替え、という組み合わせでやってみた。ベビーカー(F2)は今日初だったけど、なかなかの使い心地。軽いので持参するのも全く苦にならなかった。

04/26
●さわやか金曜日。GWを前にしてボチボチとお仕事が入り始めているけれど、昨日の疲れもあったりしてあまりはかどらず。

04/27
●快晴の土曜日。9時前に起き、義母の一周忌法要で入間市へ。今回はコドモ同伴で遠出というミッションもあり、エルゴ&F2の二段構えで望む。行きは電車の乗換も多いのでエルゴで通し、法要と会食中は畳だったので解放。帰りは電車が空いてからF2に載せ替え、そのままバスに乗って帰宅する。長丁場でもそれほどぐずらずに助かったけど、バスは思いの外狭いので、今後ベビーカーはさけた方がいいかもしれない。

04/28
●日曜日。昨日の疲れで、カラダのあちこちが痛い。特に腰が痛くて家の中でもよろよろと。今日何も予定が無くて良かった。

餅屋週報2013(04/15〜04/21)

04/15
●気温上がる月曜日。昨晩は胃痛だったので早めに寝たところ、低気圧だとたまになる何とも言えない不快な圧迫感と息苦しさで目が覚める。おそらく血行とか自律神経の乱れが原因だと思うんだけれど、こういうのは何科で診てもらえばいいんだろうか。
●BSフジで70年代の音楽番組やPVを流す『SOUND OF THE 70S』がスタート。もとはBBC編纂の番組で、どれもクオリティが高く、特に「The Old Grey Whistle Test」からの曲は基本生演奏なので新鮮。『BS洋楽グラフィティー』は再放送で追いかけているけれど玉石混交で、どうも選曲が産業ロックや商業ポップスに偏っている気がするんだよなあ。

04/16
●火曜日。コドモはちょうど10ヶ月で定期検診へ。最近はさすがに生後3ヶ月間のような変化は無いけれど、それでも喃語のバリエーションやカラダの動きは少しずつ成長している。

04/17
●水曜日。妙に蒸し暑いせいか調子がイマイチなので、仕事部屋の整理をする。レターケースに放り込んだままの古いDMや紙ゴミを大量に処分。
●明日の胃がん検診に備え、夜9時から断食。気分がすぐれないのは明日の検診がおっくうだからかもしれない。

04/18
●初夏のような木曜日。睡眠時間3時間弱で朝7時半に無理矢理起床し、胃がん検診のために保健所へ行く。バリウム初体験なのである程度覚悟はしていたけれど、検査自体はそれほど苦では無く(強いて言えばバリウムを飲み干すこと)、帰宅してからの下剤による「催し」の方が大変だった。これなら胃カメラの方がマシというヒトの気持ちもわかるような気がする。

04/19
●曇りがちの金曜日。昨日の暑さから一転肌寒い一日。また冬服を着ることになるとは。
●先週の風邪をきっかけに体調がなんとなく思わしくなくて、ここ数日は気持ちまで落ち込みがちだったけれど、昨晩あたりからようやく持ち直してくる。ここまで気が晴れない状態が続くのは初めての経験。色々気をつけよう。

04/20
●さらに寒い土曜日。曇りのち雨。体質改善のための第一歩として、いつもより2時間早く起きてみる。
●昨晩ソフトウェア・アップデートでSafariとJAVAをうっかりアップデートしてしまい、またしてもSafari(Snow Leopard用)が落ちるようになり泣く泣くSafariStandを外したんだけれど、作者が速攻で修正バージョンをアップしてくれてなんとか延命する。今度こそはダメかと思った。

04/21
●日曜日。雨は上がっても風が強く寒い。
●夕方コドモをお風呂に入れてから、気晴らしに吉祥寺へ。散歩はしてるけど電車で出かけるのはひと月ぶりぐらい。OSドラッグで葛根湯を買い、ヨドバシでマウスなどを物色しながらぶらぶら。先月出来たGUはユニクロの中にあるもんだと勝手に思い込んでいたけど、上のレストランフロアにあったのか(今知った)。どうりで見当たらないわけだ。

餅屋週報2013(04/08〜04/14)

04/08
●月曜日。2〜3日前からコドモの手足に湿疹が出来ていて、もし紫外線が原因ならUV対策をしなければならないので、奥さんが皮膚科に連れて行ったところ、原因は風邪じゃないかとのこと。生まれてからまだ風邪をひいたことがなく、いつもどおり元気だったので気付かなかったけれど、何かしらのサインが出ていたのかもしれない。
●いつもより少し早く音楽雑誌の単発レイアウトをする。久々のデスクワークで達成感がある。

04/09
●火曜日。オリジナルプリントを頼んでいたFFFグッズが予定より若干早めに到着。ドキドキしながら開梱するも、イメージ通りの出来上がりでほっとする。2年前に販売したランチトートはすぐに売り切るつもりで少なめに作ったけど、今回は余裕を持った量なので販売ページの準備をしっかりしなくては。
●「あまちゃん」2週目。1週目はまだイントロダクションという感じだったけど、今週からはクドカン色が強くなってきて、コメディのテンポが心地よい。

04/10
●花冷えの水曜日。今年度から半額の500円になったのを機に、がん検診(胃と肺)の申し込みをする。胃炎歴は長いけれど精密検査をするのはこれがはじめて。

04/11
●さらに冷え込む木曜日。今朝方からコドモが熱を出し、初めての病気なのであたふた。風邪だとは思うけれど、まあまあ元気なので今日一日様子を見ることにする。もう母親からの免疫が切れる頃なんだなあ。
●映画『クロユリ団地』のスピンオフドラマ『クロユリ団地〜序章〜』第1回を見る。演出にぎこちなさはあるものの、地上波のホラーとしてはかなり良い出来。秋元康企画ということで、ついアンチ的に見てしまうけれど、このご時世ホラー映画・ドラマにこれだけ予算をかけてくれるのは貴重。

04/12
●金曜日。コドモの熱は昨日の夜中には下がり、明けて今日一応小児科に診せたところ鼻カゼとのことで薬を処方してもらう(そして、乳幼児ってほとんど医療費がかからないことをはじめて知る)。かわりに自分が風邪をもらってしまったみたいでノドが痛い。
●昨晩は録画しておいた「アメトーーク大賞1」と「怒り新党」三大○○を見て幸せな気持ちになる。三大○○はあの短い時間で、取りあげるスポーツに全く疎くても、その面白さがなんとなくわかってしまうことに毎回感心してしまう。演出の妙と愛情によるものなんだろうなあ。

04/13
●暖かくなる土曜日。自分のカゼは進行中で、扁桃腺の腫れから、ステージ2の鼻風邪に移行。久しぶりに葛根湯より強い風邪薬を飲む。

04/14
●日曜日。久しぶりに母が来宅する。コドモにもらった風邪は快方に向かってはいるけれど、風邪薬を飲んだせいか胃のあたりが重く一日だるい。

餅屋週報2013(04/01〜04/07)

  • 04/01
    ●月曜日。4月スタート。週明けというということもあって、いつにもまして始まり感が強い。
    ●年度末はテレビやラジオの番組がいくつも終わり、今日からは新番組ラッシュ。そのうちのひとつMX「ハーフタイム」をチェックする。基本は「5時に夢中」路線の生番組で、かなりチープなので、月曜司会の平成ノブシコブシはぎりぎりまでロンハーのどっきりだと疑っていたんじゃないかなあと思いながら見ていた。水曜のナイツと木曜の博多花丸・大吉に期待。
  • 04/02
    ●雨の火曜日。サイトのリニューアルを手探りで進める。毎度の事ながらCSSをちゃんと把握していないので、ちゃんと勉強せねばと思いつつ、それでも一度完成してしまうとまあこれでも良いかとまた放置してしまう。今回は解説本を買おうとは思ってるけど果たしてどうなるか。
    ●年末から借りていたA型ベビーカーを返却し、B型のコンビF2を買う。駅から近いので今のところはベビーカーよりエルゴのほうが手軽なんだけど、一応の備えとして。
  • 04/03
    ●雨上がる水曜日。確定申告還付金の振込通知が届く。今回は医療費控除の書類が膨大にあったので、チェックに時間がかかるかと思っていたけれど意外と早かった。
    ●サイトのリニューアル用に改めてブツ撮りをする。今回は自作の撮影ボックス(材料は100円ショップで丁達したプラ板と模造紙)を使ってみたところ、簡易的ながら結構良い感じに。本のカバーはPPコートがかかっていることが多くて、濃い色だとどうしても光が映り込んでしまうので、その点はかなり解消できた。
  • 04/04
    ●暖かくなる木曜日。昨晩久々に抗アレルギー剤を飲んだので、すっかり寝過ごしてしまった。
    ●昨日撮影した画像を使ってサイトのリニューアル作業。全体的にパースが付きすぎてしまっているし、ボケている写真もあったので、次回からは三脚を使って出来るだけ上の方から撮ろうと反省。
  • 04/05
    ●嵐の前の金曜日。リニューアル中のメインサイトをいったん仕上げてアップしてみる。1ページのスタイルはひさしぶり。昨今はSNSが浸透しているので、メールフォームも撤廃する。これを機にCSSを勉強するつもりだったけど、結局今回も手探りで作ってしまった。
  • 04/06
    ●下り坂の土曜日。夜から大雨。本棚の上に長らく積んであったソフトのパッケージ整理の続き。さらに体積が減る。中身を分別していて改めて昔(10数年前)のソフトはマニュアルが分厚かったことを確認する。最近のPDFは味気ないけど、これだけ厚くて重いと読む気にもならないんだよなあ。
  • 04/07
    ●日曜日。昨晩の雨で善福寺川のサイレンが鳴っていたけど、そのあとは静かだったので、たいしたことなかったなと思ったら、今日は突風が吹く。そのあとは積乱雲がでて夏のような空。
    ●夕方、久々の図書館へ。予約していたHTML/CSSの解説書と雑誌「アイデア」のレタリング・タイポグラフィ特集号を借りる。HTML/CSSの解説書はサイトのリニューアル用に借りたんだけど、先日自己流で完成してしまったので無用に。ちょっと遅かった。

餅屋週報2013(03/25〜03/31)

  • 03/25
    ●雨模様の月曜日。寒くて冬服に逆戻り。
    ●iPad miniにGarageBandを入れてみようかと思ったけれど、空き容量が足りなかったので、今は使わなそうなアプリをどんどん消してゆく。ゲームやカメラ系アプリは無料だと貧乏性でつい入れてしまいがち。
  • 03/26
    ●晴れても肌寒い火曜日。新しいお仕事の依頼があり、体温が少し上がる。先月つめこみすぎたので少しはヒマなのもいいかなと思っていたけれど、やっぱり何かしら予定がある方が気が楽になる。
  • 03/27
    ●雨の水曜日。冬のような寒さ。久しぶりに母が来宅する。
    ●いつかやろうと思っていた古いソフトの箱整理に手をつけ、体積が半分ほどになる。しかし仕事で使っていたとはいえ、数万円のユーティリティやフォントをバンバン買っていたなんて、今の普及価格&デフレ状態からは考えられないなあ。特に景気が良かったわけではなかったのに。
  • 03/28
    ●木曜日。やっと気温が平年並みに戻る。
    ●昨晩フジでやっていた『人狼』を見る。フジの深夜ではカード/ボードゲームを下敷きにした番組をよくやっていて、今回の『人狼』は果たしてどうかと思ったけど、思いの外面白かった。心理戦のフリートークがメインなので、バラエティに向いているかも。
  • 03/29
    ●金曜日。20℃くらいまで気温が上がるも、夕方からはひんやり。
    ●16時から新宿らんぶるにてフィルムアート社Yさんと新刊打ち合わせ。めずらしくデザイン系(本の内容が)のお仕事なのでワクワク。去年Yさんとはじめて打ち合わせたのもココで、その時は奥さんが出産前の入院で慌ただしくしていたことを思い出ししみじみ。久しぶりの新宿は春休みでキッズが多かった。
  • 03/30
    ●ふたたび肌寒い土曜日。コドモを連れて(だっこして)近所のルミネと児童館の屋上をぶらぶら見に行く。今日は曇って寒かったけど、季候が良ければ公園の代わりになりそう。児童館の中には孔版印刷機があって、区民は利用できるそうなのでいつか使ってみたい。
    ●4月からの連ドラ「あまちゃん」に備えて、サブテレビのレグザで録画できるようにLacieのHDDを取り付ける。オプションの録画機能なので、てっきり録画中はそのチャンネルしか見られないと思っていたけれど、視聴と録画は独立していた。
  • 03/31
    ●3月ラストの日曜日。明日から4月だというのに雨模様でさらに寒い。冬並み。
    ●先週始まった北欧ドラマ「THE BRIDGE」。1話目を見たけれど、期待しすぎたか演出がヘンだったり少々気になるところがあって、いまいち乗れなかった。今後つきあうかはとりあえず第2話をみてから判断かな。
    ●CSでスペイン映画[リミット]を見る。自分が閉所恐怖症気味なので寝る前に見るのを躊躇したけれど、単なるいたぶり系・パニック系ではなく、無事見終えることが出来た。社会的、政治的な背景も含め詳しい人に解説して欲しいなあ。この監督の脚本作「アパートメント:143」と新作「レッド・ライト」はどちらもオカルトものらしく興味津々。