餅屋週報2013(07/22〜07/28)

07/22
●夏復活の月曜日。夕方に雨が降ってさらに蒸し暑くなる。
●引き続き記号学本のレイアウトをボチボチと進める。

07/23
●曇りがちの火曜日。夕方雷雨。昨晩は久しぶりの熱帯夜。暑いせいか、レグザの録画用外付HDDが不安定で、昨日から録画されたりされなかったり。「Youは何しに日本へ?」のSPが録れてなくて悲しい。
●引き続きの記号学本レイアウト。序章の図版を作っていったん送信する。

07/24
●ときどき雨の水曜日。レグザの録画用HDDが今日も不安定なのでUSBケーブルを太いのに交換してみたら、安定してきた。これが原因かー。
●NHK地上波で「glee3」が始まる。吹き替え派なので半年以上待っていたけれど、その間にフィンが亡くなってしまったので、登場シーンを見るのは複雑な心境。
●ドラマといえば、本放送を見そびれた「みんな!エスパーだよ!」をBSジャパンで毎週見ている。積極的に見るタイプのドラマではないけれど、見ているうちにすっかりハマってしまっている。くだらなさと、青春のバランスがなんとも絶妙。ヤンキー役の夏帆がかっこいい。

07/25
●木曜日。今朝は涼しかったので久しぶりに8時間寝てしまった。
●ビートルズ本のトビラ周りのレイアウトを送信し、夕方5時半からブルックマークスでヤマハKさんと新刊デザインの打ち合わせ。数学と音楽がテーマなので、本文に頻繁に出てくる数式をどう処理するかを検討する。しかも縦書きなのでやっかい。

07/26
●曇りがちの金曜日。蒸し暑い。
●昨日のInDesignでの高度な数式の扱いについて調べたところ、テキストのように打ち込むには数十万円のプラグインが必要で、一般的には数式作成ソフトからアウトラインを書き出しインラインにペーストというアナログな手順をふんでいるよう。OfficeのWordには数式機能がついてるから、InDesignでも簡単に出来るはずと思われているんだろうなあ。

07/27
●土曜日。夕方に雷雨があってすこし涼しくなる。
●週末なので、いつもより長めに電子書籍レッスン。いよいよ試しにEPUB書き出しをしてみる。EPUB3(最新バージョン)へのカスタマイズはまだ途中だけれど、iBooksでの表示はまあまあ思惑通り安心する。現在Macで使えるEPUB3制作ソフトは存在しないので、EPUB2仕様のファイルを手打ちで変更するしかないんだけど、きっと近い将来にはWYSIWYGのEPUB3制作ソフトが出て、こんな苦労をしなくても済むんだろうなあ。もしくはアップルのiBooks Authorがスタンダードになるとか。

07/28
●日曜日。出かけずに引き続き電子書籍レッスン。雷雨は来そうで来なかった。
●CSで黒沢清「復讐 消えない傷痕」をやっていて、見始めたらなんとなく最後まで見てしまう。黒沢清のVシネ時代のジャンル作品はだいたい90分以内と短いのに、初見ではエピソードの見落としが多いのは、唐突な編集に翻弄されて、説明がそぎ落とされているからだということを改めて確認する。今回は3〜4度目なので、ストーリーがよくわかった。

餅屋週報2013(07/15〜07/21)

07/15
●海の日の月曜日。日中は猛暑だったけど夜から涼しくなってきて、久々に熱帯夜にはならなそう。
●風邪をひいてからちょうど一週間。ノドだけはまだ治りきらないので、昨日買った桔梗湯を飲んで部屋でおとなしくしている。

07/16
●連休明けの火曜日。昨晩からの涼しさが続いていて、猛々しくない普通の暑い日に。久しぶりに日中窓を開けて過ごす。
●アルテスSさんより電話で電子書籍の打ち合わせ。最近自主レッスンもしていて、ようやく電子書籍ワールドの様子がつかめてきた感じ。技術はこれから。

07/17
●水曜日。晴れるもまだ冷房ナシでいける程度の暑さ。夕方に通り雨。
●電子書籍レッスンを進めるなか、どうやらInDesignから書き出しが出来そうなので、これは楽勝かと思いきや一筋縄ではいかなそうな気配。構造の似ているWEBデザイン同様、ソフトで自動書きだしをしても、結局はちまちまとHTMLやCSSを調整しないと思った通りにはならないし、デスクトップのReaderとiPhone/iPadではまた見え方が違うのでさらにややこしい。

07/18
●暑さ復活の木曜日。夕方にわか雨。
●音沙汰の無かった記号学本の素材が入ってきたので、レイアウトを再開。ひと月以上ぶりなので、いろいろと思い出しながら作業する。

07/19
●金曜日。暑さはそうでもない。
●ビートルズ本の表紙の画像を差し替えて再入稿。もとは1Cの画像だったので特色と合わせて3Cだったんだけど、今日の差し替えで4C+特色2Cになってしまい、データ(AI)をどうやって作って良いか少々戸惑う。
●「クロユリ団地」に続いて始まったホラードラマ「悪霊病棟」(こちらもメディアミックス)を見る。監督は鶴田法男。夏帆の演技・演出が過剰なのがちょっと気になるけれど、全体的には期待以上。何にせよ大資本がホラーを製作してくれるのは喜ばしい。

07/20
●土曜日。今日も過ごしやすい。
●今週は後半バタバタで、手をつけられなかった音楽書シリーズのカバーデザインを進めておく。

07/21
●日曜日。投票に行きがてら、自転車で吉祥寺へ。コピスのジュンク堂で電子書籍の解説書を物色し、最初買おうと思っていたのとは別の本を購入する。あわててAmazonで買わなくて良かった。
●下のファッションフロアで、先週気になっていたセール品を見に行き、この一週間でさらに20%オフになっていたので、今週こそ購入。通常Sサイズのところ、試着したらデザインが小さめだったのでMサイズにする。お店での買い物はおっくうだけど、こういうことがあるから侮れない。

餅屋週報2013(07/08〜07/14)

07/08
●月曜日。昨日と同じく猛暑 with 雷雨。
●目覚めたら頭が重くて起き上がれず。熱を測ってみたら平熱より1度高く(最高気温と同じ37度)、ノドは腫れ、頭痛もするという典型的な風邪をひいてしまった。ノド風邪はたまにあるけど、熱まで出るのはホント珍しい。
●とりいそぎ音楽書シリーズのカバーカンプを送信してから、近所のクリニックへ行き風邪薬を処方して貰う。熱があると全然アタマが働かないので、横になる。

07/09
●猛暑の火曜日。今日は雷雨ナシ。
●風邪は昨日の薬が効いているのかずいぶんラクになったけれど、副作用で一日だるい。

07/10
●水曜日。蒸す猛暑。ビートルズ本の表紙を入稿し、「21世紀中東音楽ジャーナル」増刷用の差し替えデータも入稿する。
●風邪はだいぶよくなってきたので、風邪薬を飲むのを止める。さすがに処方薬は効きが早い。
●と思ったら今度はコドモが鼻風邪気味。こうなるとどっちが先に罹ったのかわからないなあ。

07/11
●木曜日。続く猛暑。もう治りつつあるかなと油断していた風邪がまだスッキリしないので、風邪薬を再開する。
●昨日入稿した「21世紀中東音楽ジャーナル」増刷用は大日本印刷のPOD(オンデマンド)で、実はけっこう制約が多いことがわかり、データを作り直す。

07/12
●まだまだ猛暑の金曜日。昨晩からまた微熱と頭痛。風邪薬を飲んでいるとラクだけれど、眠くなってしょうがない。そして今度は奥さんが同じ風邪になってしまった。小さい子供がいると家族が順番に風邪をひくというけれど、まさにそんな状態。
●タイミング良く予約が取れた近所の個人経営1000円美容室で散髪をしてもらう。夏に向けいつもより短めに。コドモのはじめての散髪も先日ここでお願いした。

07/13
●土曜日。風邪を治すべく暑さに負けず遅起き。
●実弟から出産祝いで買ってもらったストッケの椅子トリップトラップを組み立てる。見た感じシンプルなわりに、組み立ては少々ややこしい。オプションのベビーガードも取り付けコドモを座らせてみたところ、特に違和感もなさそうでひと安心。

07/14
●日曜日。曇りがちでここ数日に比べて体感温度は低め。夕方にわか雨。
●雨も上がったので、先週は風邪ひきでパスした吉祥寺へ。無印でコドモのおもちゃミニループコースターを買い、OSドラッグで常備薬を買い、コピスでセール中の夏服を眺めてから帰宅。こういう機会に服を買えば良いんだろうけど、次来たときでいいかと思ってるうちに、結局シーズンを逃してしまうんだよなあ。

餅屋週報2013(07/01〜07/07)

07/01
●月曜日。7月スタート。
●昨日貰ってきたintoxicateで知ったミナスの若いミュージシャン、アレシャンドリ・アンドレスの2ndをSoundCloudで試聴したところこれが素晴らしく、一時期のミナス熱が再燃しそうな予感。気候もちょうど良いし。
●CSで「幽霊屋敷の恐怖 血を吸う人形」をやっていたので見る。昔一度見たきりで筋もすっかり忘れていたけれど、改めて観てみたら意外にも面白かった。続く「血を吸う」シリーズの第2作、第3作に比べ、ゴシック屋敷もの要素は薄く、時代背景も取り入れたモダンホラーとしてムダの無いプロット。「サイコ」を思わせる場面も。この第1作は吸血鬼というよりゾンビに近い。

07/02
●夏めく火曜日。日曜日の自転車疲れがなかなか取れない。
●シリーズ音楽書のカバーデザインをスタート。今回のビジュアルはコラージュにすることになっていたので、どうなるか心配だったけど、やってみたらけっこう良い感じになりそうでひと安心。

07/03
●水曜日。午後から曇り、ときどき雨が降る。シリーズ音楽書のカバーカンプを仕上げて、いったん送信。
●去年末からファンになった「ローカル路線バスの旅」。本放送は年に2、3回くらいだけど、たまにBSジャパンで昔の再放送をしていて、一昨日は2007年の第1弾をやっていた。基本フォーマットや出演者のやりとりが今とあまり変わりないのは意外だったけど、観光地やグルメをちゃんと紹介していて、このころはまだ旅番組という体裁を保っていた。

07/04
●蒸し暑い木曜日。そのせいかコドモが一日グズグズ。
●日本ロック本のカバーカンプの修正を進める。

07/05
●さらに蒸し暑い金曜日。ビートルズ本と日本ロック本のカバーカンプを修正して送信する。

07/06
●土曜日。予報通りの猛暑&熱帯夜。クーラーで備えていたので、それほど不快感はなかったけれど、コドモは体温調節がまだ完璧では無いので熱っぽくぐったり気味。風邪じゃないと良いけど。
●最近はじめた電子書籍レッスンのために、去年パッケージ版を買ったままだったInDesign CS6をインストールする。デザイン仕事ではCS6を使うことは当分無いだろうけど、こんなところで役立つとは。

07/07
●七夕の日曜日。引き続き猛暑。夕方にすごい雷雨が通り過ぎる。
●コドモの熱は下がりつつあるけれど、やっぱり風邪だったようで、うつされてしまった。
●CSで「SR3 ロードサイドの逃亡者」を見る。SR1のコミカルなモラトリアム青春群像劇とはうってかわって、ヘヴィな負の連鎖がメインテーマ。犯罪映画自体は苦手では無いけれど、登場する犯罪組織や暴力がいかにも近所に存在して下手をしたら巻き込まれそうなリアルさがあって(レペゼン鷺ノ宮って前に住んでたし)、その閉塞感にココロがざわざわしていまいち楽しむことが出来なかった。それでもラストに誰も死んでいないことがわかったりして、すこし救われる。

餅屋週報2013(06/24〜06/30)

06/24
●月曜日。なんだかだるくて、風邪の前兆のようなかんじ。音楽書シリーズの表周りを整理して入稿する。
●夕方、駅前事務所で区民税の支払い。その足で図書館へ行き借りていた資料を返却する。
●今日から「あまちゃん」東京編。まだまだ先は長いつもりで見ていたけれど、もう折り返し地点か。つい最近見た「ドキュメント72時間」が地下アイドル(GMT47はまだメジャー寄りだけど)の回だったので、やけにリアルに感じてしまった。

06/25
●不安定な空模様の火曜日。昼過ぎから雷雨。天候に反して、体の調子は良好。昨日の不調は気圧の低下が原因だったのかな。
●しばらく手をつけられなかった復刻本のフォーマットをスタート。と思ったらビートルズ本の差し替え素材が入り、先に作業。修正してカンプを送信する。

06/26
●雨の水曜日。引き続き復刻本のフォーマットを考える。
●「クロユリ団地」序章の連続ドラマが最終回。最初(1+2話)と最後(11+12話)のエピソードが本編につながっていて、その4話分が中田秀夫演出なんだけど、これがかなり奇妙。他の回がJホラーマナーに則った手堅い演出だったので、なおさら。もともと中田秀夫のホラー作品には古い怪奇映画テイストがベースにあって、「リング」までは相乗効果で良い方に向かっていたけれど、今回は相殺していた感じ。やっぱり高橋洋、小中千昭ぐらいの押しの強い(勝手な想像)脚本家とじゃ無いとバランス取れないのかな。

06/27
●晴れる木曜日。夕方5時からブルックマークスでアルテスKさんと打ち合わせ。月曜日に入稿した音楽書シリーズの色校をチェックし、続いて同じシリーズの新刊の打ち合わせをする。電子書籍や動画のことなども話していたらあっという間に3時間。

06/28
●あっというまに金曜日。
●昨日作った復刻本のフォーマットをいったん送信し、見積もりのために用紙候補を決める。今回初めて表紙に板紙を使う予定。

06/29
●土曜日。体調回復のため意識して遅起き。週末恒例の風呂掃除などしていたら一日終了。
●今週始まったNHKドラマ「激流~私を憶えていますか?~」のあらすじに惹かれて初回を見たけれど、内容はともかく、美術のしょぼさとひと昔前的な脚本・演出が気恥ずかしくて挫折する。美術がダメなドラマが面白かったためしはないなあ。

06/30
●6月最後の日曜日。表ではスポーツ祭をやっていて騒々しい。
●夕方、久々に自転車に乗り吉祥寺へ(日記によると去年の9月以来だから10ヶ月ぶり?)。BOOKSルーエ、コピスのジュンク堂、タワレコなどをまわり文化に触れる。ジュンク堂でiMovie’11の解説書を購入し、タワレコでbounceなどフリーペーパーを貰う。
●BSドラマ「ダブルトーン」の演出が「トリハダ」の三木康一郎だったので、初回チェック。原作はファンタジックなミステリーみたいだし脚本も別なので、サイコホラーまでは期待していなかったけれど、それでもあのヒンヤリとしたシーンが所々にあって面白かった。