餅屋週報2015(09/21〜09/27)

09/21
●月曜日。敬老の日。今日も晴れて朝から気温が上昇。
●昨晩に続き、義父の告別式で朝9時過ぎに斎場へ。もろもろ式が進行し、午後2時過ぎに帰宅する。葬儀社の方に居間に仮祭壇を組んでもらったんだけど、かなりの存在感。
●早起きであまり寝てないので、3時間ほど仮眠を取ってから、今後の手続き関係を整理し始める。保険関係は証書が見つかってないのもあるのでなかなか大変そう。

09/22
●火曜日。国民の休日。遅起きして睡眠不足をやや解消したけど、葬儀の疲れはまだとれず。
●NHK-BSで放送中の「笑けずり」。本放送はスルーしてきたけど、試しに再放送を見てみたらすっかりはまってしまい、金曜日の最終回に向け再放送を楽しみに視聴中。

09/23
●水曜日。秋分の日。晴れ。
●葬儀の疲れも取れてきたところで、お仕事貯金をボチボチと進める。

09/24
●木曜日。シルバーウィーク明けを待っていたかのような曇天。夕方から雨。
●休み中に仕込んでおいたアルテス新刊のカバーデザインを送信&入稿。ミュージックマガジンの表紙デザインも仕上げて送信する。

09/25
●金曜日。肌寒い雨の一日。
●義父の葬儀が終わって一息つく間もなく、つぎは四十九日法要。知らないことが多いので精算に来てもらったついでに葬儀社の方にあれこれ質問攻め。今後は法要の規模は小さくなるけれど、葬儀社は頼らずに基本自分たちで準備を進めるため、けっこう慌ただしくなりそう。

09/26
●土曜日。雨は上がったけれど曇りがちの一日。
●夕方家族で近所の仏具店へ。四十九日法要にむけ本位牌のオーダーをすませる。
●再放送で追っかけていた「笑けずり」最終回を見る。こういうバラエティ要素のあるコンテスト番組ってついあらを探したりケチをつけたくなるけれど、審査システムと番組構成のバランスが良くて最後まで楽しめた。初回からAマッソは頭ひとつ抜けてるなあと思っていたので、決勝でダブルスコアで負けたのはちょっと意外。

09/27
●日曜日。曇り。目覚めたら下半身がだるくひざも痛い。疲れが出たのかなあ。
●なので、部屋にこもってお仕事貯金をボチボチと進める。
●少し前から仕事部屋のサーキュレーター(2台目のボルネード/中国製)が異音を発し始めたので、季節外れだけど、アイリスオーヤマのサーキュレーターを購入。静音を売りにしてるだけあってとても静か。居間で使っている1台目のボルネードは10年以上前に買った米国製モデルで未だに現役なので信頼していたけど、安いモデルの耐久性はそれなりということなのかな。

餅屋週報2015(09/14〜09/20)

09/14
●月曜日。爽やかな秋晴れ。
●先週から引き続きアルテス新刊のカンプ作りを進める。

09/15
●火曜日。晴れ。今日も爽やか。
●朝、かねてから入院中の義父が危篤状態との連絡が入り、妻が病院へ。間もなく義父は息を引き取り、残念ながら臨終には間に合わなかったのこと。自分はコドモと留守番をしていて、途中から母に手伝いに来てもらう。
●少し前からいざ亡くなったときの段取りについてはだいたい決めていたので、その後の手続きは滞りなく進んで夕方には葬儀会社の担当者と細かい内容を打ち合わせを行う。
●その途中抜けて、ブルックマークスでミュージックマガジンAさんと進行中の新刊デザインについての確認と打ち合わせ。今日は長い一日だった。

09/16
●水曜日。曇り。夜から雨。昨日のバタバタも少し落ち着いてきた。
●アルテス新刊のカバーカンプを一旦仕上げ送信する。
●いま使っている1万円程度のデジカメ(SONY Cyber-shot WX200)は、普段使う分には問題ないんだけど、動き回る3歳児や薄暗いところだとどうしてもぶれたりぼけたりしてしまうので、ハレの日用にもうちょっと良いやつを持っておこうと同じくSONYのCyber-shot RX100を購入する。値段も変わらないので最初はミラーレス一眼にしようかとも思っていたんだけど、買ってもおそらくレンズや周辺パーツを買い足さないだろうし、レンズの出っ張りで持ち運びがおっくうになりそうなのでこのチョイスに。SDカードを買い忘れていたので、試し撮りはまだ。

09/17
●木曜日。雨の一日。
●アルテスのカンプが決定したので、カバー全体のレイアウトを進める。

09/18
●金曜日。曇りときどき雨。
●ミュージックマガジン新刊の表紙デザインを再開。カンプは決まったので、全体のデザインを組み立てていく。
●RX100用のSDカードが届いたので、室内で少し試し撮り。評判通り、オートモードでも一眼レフっぽくなかなかいい感じに撮れる。サイズはコンパクトデジカメ程度だけれど、重さがあるので首から提げるストラップをつけようか考え中。

09/19
●土曜日。晴れて久々の夏日に。カラダはすっかり涼しいのに慣れていたので、調子が狂う。
●明日からの義父の葬儀に向け、喪服を出す。シャツは15年ほど前に葬儀用に買ったもので、ほとんど着てないけどさすがに古びてきたのでユニクロで新調する。

09/20
●日曜日。今日も夏日。
●夕方から近所のお寺に併設してある斎場で、義父のお通夜。受付係をするつもりでいたけれど、参列者は親族のみだったので受付に立つこともなく、おもにコドモの面倒を見る係。斎場は自宅から徒歩数分という立地なので、コドモ連れにはとてもありがたかった。

餅屋週報2015(09/07〜09/13)

09/07
●月曜日。曇りときどき雨。
●4年ほど前からたまに下腹部回りが張るような違和感があり、これまで何度か内科で診てもらっても内視鏡検査をしても特に原因がわからなかったけど、すこし気になるので今日はじめて整形外科で診てもらう。今回も問診ではおそらく大腸の消化不良が原因では?といっていたけれど、レントゲンを撮ったら1カ所腰椎間が若干狭くなっていることが判明。どうやら腰痛の類だったよう。運動不足や筋力低下が原因とのことなので、もうちょっと散歩と筋トレをがんばろうと決意する。

09/08
●火曜日。一日中雨。昨日決心したばかりなのに、散歩に行けずじまい。
●3週間前に届いてから開梱もせずにいたLaCieのハードディスクd2 Quadraをセッティングする。今使っている外付けHDDは容量は違えどすべてこのモデルで、今回が5台目。FireWireでデイジーチェーン接続したいというのもあるし、なによりトラブルがほとんどないので個人的にはとても信頼しているHDD。今回買ったのはACアダプタがコンセントに直付けでコンパクトになっていた。

09/09
●水曜日。台風の影響で大荒れの一日。
●ミュージックマガジン新刊のカバーカンプ作りを再開。先日新しいHDDをセッティングしたので、今日からいよいよ新しい作業環境(新しいといってもOSはSnowLeopard)に移行する。

09/10
●木曜日。今日も雨。夕方からようやく止みはじめる。
●先月に続いて、今月もアルテスのビブリオムジカ新刊がでるためカンプ作りをスタート。作業をしつつ、設定やフォントなど新しい作業環境を整えていく。

09/11
●金曜日。台風の影響もすぎて久々の晴れ。気温も上がる。
●引き続きミュージックマガジンのカバーカンプ作りをボチボチと進める。
●そのミュージックマガジン新刊で表紙のエンボス加工を検討していて、参考にAmazonで『デザインのひきだし14』(表面加工特集)の古本を購入する。出来るだけ状態の良いものを選んだところ、届いてみたらホントに美品だった。新品同様。

09/12
●土曜日。晴れ。朝方寝入りばなに震度3(体感的には4ぐらい)の地震あり。
●昼に母が来宅。夕方にも別の来客があり、部屋にいながらもいつもとは感覚の違う一日。

09/13
●日曜日。曇りがちで一時雨。
●先週申し込んだMORISAWA PASSPORTのライセンスが早くも入荷したので、吉祥寺ヨドバシに受けとりに行く。ヨドバシへ行く前に南口に出てマルイ無印でコドモのTシャツを購入。帰りにはコピスへ寄り道。石井スポーツで気になっていたコロンビアのハットが安くなっていたので、きっとかぶるのは来年になるだろうけど、ここで逃すと後悔しそうなので購入しておく。

餅屋週報2015(08/31〜09/06)

08/31
●月曜日。曇りのち雨。涼しいまま8月も終了。
●電子版『アルテス』9月号の表紙を入稿する。2年前の電子書籍化時のコーディングとリニューアルデザインをして以来、毎月表紙デザインを担当してきたけど、休刊のためそれも今回で最後。『宝島』といい身の回りでは休刊が続いて寂しい。
●先日前撮りしたコドモの七五三写真が出来上がる。コドモはまあいいとして、親(自分)の顔も補正されているのがやけに恥ずかしい。

09/01
●火曜日。雨模様で9月スタート。最近再開した昼散歩での途中、雑貨店で気になっているルートートのショルダーバッグをチェック。店員さんにルートート情報を色々教えてもらう。
●引き続きリットー新刊の本文校正の修正作業をすすめ、夕方に戻す。

09/02
●水曜日。久しぶりに晴れて30度越え。夏ふたたび。そのせいか水槽の魚たちがやけに活発だった。
●リットー新刊の最終赤字が入り、修正して再入稿する。何もなければこれで校了。この夏はお盆休みもとらずにお仕事続きだったけど、これで一段落するかな。

09/03
●木曜日。昼過ぎまで晴れていたけれど、夕方からときどき雨。
●ミュージックマガジン新刊のカンプ修正を進めつつ、今日届いた「波瀾万丈」表紙色校の赤字を修正して再度入稿する。

09/04
●金曜日。晴れ、と思ったら14時頃にゲリラ豪雨。
●先日のルートート春夏ヴァージョンはどうやらもう店舗には売ってなさそうなので、結局Amazonで注文。届いてみたら、実物もなかなか良い感じだった。
●今夏の『ほんとにあった怖い話』をようやく観終える。すっかり最近はお盆時期の風物詩になっているので、気を抜いて観ていたけれど、唯一幽霊の出ない「黒い日常」が新鮮で面白かった。全体的に不穏な空気が漂っている「新耳袋」的な実話怪談エピソードで、ちょっと黒沢清っぽい感じ。ラストシーン、中村アンの表情にゾッとする。

09/05
●土曜日。晴れのち曇り。妻がお義父さんのお見舞いに行っているあいだ、コドモとお留守番。
●昨日あたりからMacでブラウザの読み込みが遅くなってきたので、Flashを外したりセーフブートしたりしてみたけどいっこうに治らずあきらめかけていたところ、ウィルス対策ソフト「Sophos Anti-Virus」の存在を思い出し、WEBスキャンをオフにしたら解決する。セキュリティは不安だけど、今のところはバージョンアップを待つしか無いかな。

09/06
●日曜日。晴れのち曇りときどき雨。
●朝からコドモとお留守番。暑さもおさまったので、近所の児童館に遊びに行く。
●雨の中、夕方から久々の吉祥寺へ。ヨドバシでMORISAWA PASSPORTの更新申し込みをすませたあと、カメラフロアで気になっているデジカメ(SONY RX-100)をチェックしようと思ったら、やけに店員が寄ってくるので逃げて、向かいのキタムラであらためて実機にさわる。とはいってもカメラには全く詳しくないので、すこしさわったぐらいではわからないけど、質感とインターフェースが良いことは確認できた。
●その後はパルコでスニーカーを物色し、ユニクロでコドモ用の服を買って帰宅する。

餅屋週報2015(08/24〜08/30)

08/24
●月曜日。いきなり秋の気配。
●週末に仕込んでおいたリットー新刊のカンプを仕上げて送信。ミュージックマガジン新刊のカンプも進める。
●2年弱書評ページのリニューアル&レイアウトを担当していた『月刊宝島』休刊号が届く。場違いじゃないかなあと思いつつのお仕事だったけど、のちのち『宝島』で仕事したことがあるというのがいい思い出になるかもしれない。

08/25
●火曜日。曇りで夜から雨。ぐっと気温が下がる。
●引き続きリットーの本文レイアウト作業。区切りの良いところで校正PDFを送信する。そのあとは月末恒例の「波瀾万丈」カンプ作りをスタート。

08/26
●水曜日。一日小雨。半袖では寒いほど涼しくなる。
●「波瀾万丈」カンプを仕上げて送信。リットーのカバーもようやく固まってきたので、全体のレイアウトを進める。

08/27
●木曜日。曇りがち。気温が上がり蒸し暑い。
●リットー新刊の入稿日ということで、バタバタとデータ整理。どうなるかと思っていたけれど、夕方までには無事完了する。
●その後はしばらく手をつけられなくて気になっていたミュージックマガジン新刊のカンプを再開。結構アイデアがまとまってきた。

08/28
●金曜日。曇りがちで日中は雨は降りそうで降らず。夜になって降り始める。
●ミュージックマガジン新刊のカンプを2案仕上げて送信。「波瀾万丈」はカンプの赤字が入ったので、修正して夜には入稿に至る。
●CSで『戦慄怪奇ファイル コワすぎ!』1作目を再鑑賞。最初に観たのはニコ生無料放送で解像度が低かったので、ちゃんと観るのは初。低予算のPOVシリーズながら、このクオリティを年2本ペースで量産できる白石晃士監督の奇才ぶりに感心する。しかし今にして思うと初期の『日本怨念地図 検証!!杉沢村の呪い』からオカルトを通してヤバイ(色々と過剰な)人を描くというスタンスは変わってなかったんだなあ。

08/29
●土曜日。曇り一時雨。涼しい。
●夕方からコドモを連れ、入院しているお義父さんのお見舞いで新所沢へ行く。新所沢駅で降りたのは、大学時代に友人宅に泊まって以来かな。

08/30
●日曜日。曇りときどき雨。気温低め。夕方から出かけようかと思っていたけど、雨が降ってきて出そびれる。
●1作目に続き『戦慄怪奇ファイル コワすぎ!』2作目を観る。前作は口裂け女で、今作は震える幽霊。ビジュアル的にインパクト弱いかなと思っていたら予想を軽く上回るとんでもない展開に。工藤DのDQNぶりもさらに拍車がかかりカオス状態。うーん早く3作目が観たい!けどMONDO TVではもうやらないのかな。